被害者が多数!金運占い詐欺の相談が急増中、その手口や返金してもらうには・・・

占い詐欺

近頃、インターネットで手軽に利用できる金運占いサイトの金銭トラブルで当事務所へご相談を頂くことが多くなっております。主にトラブルが多い金運占い詐欺のサイトは、メールによる占い鑑定を行っているサイトです。

ユーザーはサイト内の有料ポイントを課金して占い師に1通メールを送付するのに1,000~1,500円程度かかるとのこと。

被害者のなかには短期間で数百万円以上の課金をしてしまってしまったという方もいらっしゃいます。

そのような悪質な金運占い詐欺サイトのよくある手口や傾向などを解説していきます。

たった半年で500万円以上を課金をしてしまった金運占い詐欺の被害者も・・・

興味本位で、自分の悩みを書き綴り送信をすると占い師から鑑定結果が届きます。その内容としては、「あなたはとても素晴らしい金運の持ち主」「信じて鑑定をすれば宝くじに高額当選します」などとユーザーの興味を引く鑑定内容が届きます。その鑑定内容を信じてしまい、だんだんと占いサイトに依存をしていってしまいのめり込んでしまうのだ。

占い師に周囲には相談できないような悩みを打ち明けたところ、逆手にとられて「鑑定を続けないと願いが叶わない」「ここで鑑定を止めると不幸になる」などと不安を煽るよう内容になっていき終わりの見えない鑑定を続けてしまうことで短期間のうちに数百万円以上をつぎ込んでしまう被害者もいます。

なぜ占いにここまで高額な被害にあってしまうかいうと、このような占いサイトは、ポイント課金のシステムを取っていることがほとんどで、支払い方法は銀行振込の他にも、クレジットカードや電子マネーでの決済ができるため、被害にあってしまった方は、気付いたときには高額はお金を支払ってしまっていたというご相談を多くいただいております。

悪質な金運占い詐欺のサイトに誘導されてしまう手口とは

被害のご相談を多くいただいている悪質な金運占い詐欺のサイトは、インターネット検索する際に表示されている広告やウェブページに掲載されているバナー広告が多いです。

占いサイトを利用する人の多くは、「無料鑑定」などと記載されたホームページをみて、「無料だから占ってもらおう」と軽い気持ちでクリックして、生年月日やメールアドレスなどの個人情報を送信すると性格や相性診断などの鑑定結果が送られてきて、続きを見ようとするとサイトの有料会員ページまで誘導されます。有料会員ページといっても初回のメール鑑定相談は無料のサイトがほとんどです。

しかし、このような占いサイトは、占い師側から消費者にメールを促すような仕組みが多いです。よくあるのが、「信じて鑑定をすれば将来大きなお金が入ってくる」「守護霊からの贈り物がある」などの内容のメールを送ってくることがほとんどです。これも有料ポイントを課金させるための誘導する手口なのです。

占いを継続的にやり取りする場合はポイントの課金が必要になってきます。1通あたり1000~1500円が相場。また、金運占いの無料鑑定のメールを送るとしばらくしてから複数の占い師からメールが届き始めます。

これは、数を打てば当たるような手口で常にユーザーの脳裏には占いサイトの事を忘れさせない為なのです。

メール占いを始めるとだんだんと依存していき、一日数通こともあれば、多い方だと10通以上のメールを送っているようです。そのような状態になると、同じ占いサイトの別の占い師などからもメールが届くようになり複数の占い師と鑑定のやり取りを始めてしまう方もいらっしゃいます。

多い時では1日に十数通以上のメールのやり取りをしてしまっている方も多く、その内容としては占い師から気持ちを込めて呪文のような文字などを送るよう指示があり、消費者は洗脳状態になっているので「願いが叶うのであればと」その通りに送ってしまっているケースがほとんどです。1通あたり1500円だとするといつの間にかとてつもない高額な料金を支払っていることになります。

気が付いた時には数百万円以上の支払いをしてしまった後に当事務所へご相談いただく方もいらっしゃいます。

金運占い詐欺サイトの傾向や被害者が鑑定を止められない理由とは・・・

悪質な金運占い詐欺を行っているサイトの傾向としては、前述のように呪文のような文字を何回も送るように指示がくるとは他にも、ユーザーの期待や不安を煽るようなメールを送り鑑定を長引かせるようなことが多く見受けられます。

例えば「この鑑定を信じて続ければ必ず宝くじに高額当選します」などと期待をさせて、反対にメールの頻度が少なくなったりすると「ここのまま鑑定を止めてしまうとあなたは不幸になります」などと不安を煽るようなメールが届くようになります。
占い師からは「貴方の望みが叶うまでもう少しです」等と言われて続けてユーザーは終わりの見えない鑑定を続けてしまう事になってしまう。

高額な支払いをしていると薄々と気付いているのだが「大きなお金が入ってくる事や願いが叶うのであれば」と鑑定を続けて、後に引けなくなってしまい占いが止められなくなり高額な金額まで被害がのぼってしまう事があります。

また、被害にあってしまう金運占いユーザーの多くは自身の悩みを占い師に相談をしているため、その悩みや願いに合わせた鑑定内容が届くので、だんだんとのめり込んでしまい占いに依存していってしまうのです。

金運占いを利用するユーザーはある程度共通の悩みがあるので、占いサイト側は定型文を用意して同じ内容の鑑定結果を複数のユーザーへ一斉に送付している事があります。被害者が金運占いサイトを始める際の悩みの代表例としては、恋愛・復縁の悩み、金銭関係などの不安、子供や夫婦間の悩みなどが多いです。

また、金運占い詐欺の被害にあう方は女性の方が多いです。その中でも若い年齢層より40~60代からのご相談が増えております。家庭や金銭事情の不安や、人間関係などのストレスなどと家族や周囲に相談できない悩み事を抱えている方が被害に遭ってしまう傾向があります。

本記事をご覧になった方で、同様の手口に心当たりがある方や少しでも不審な点がある場合はすぐに利用を止めていただくことがよいでしょう。

金運占い詐欺の返金については法律事務所に相談しましょう!メールのやり取りはすぐに保存することが大切です。

まず、ご自身が金運占い詐欺の被害にあってしまっていると分かった場合や不審に思った場合は、まずは利用している金運占いサイトの占い師や鑑定師とのやり取りの保存をしましょう。

金運占い詐欺の返金を請求していくのにとてもポイントになってくるのがメールのやり取りです。

金運占い詐欺サイトの多くは、ある一定の時間が経過するとメールのやり取りが自動的に削除されてしまうことが多いです。これはやり取りの証拠をなるべく残さないようにしている悪質な金運占い詐欺サイトの特徴でもあります。

メールのやり取りの他にも、金運占い詐欺サイトの利用規約や特定商取引法に基づく表記も保存しておきましょう。
返金交渉を進めていくうえで、金運占い詐欺サイト側が不利な状況になった場合に情報の記載を差し替えられるケースもあるからです。ほとんどの場合、金運占い詐欺サイトの下部の箇所に記載されていることが多いです。

もし返金をしたいという方は、返金実績のある法律事務所に相談してみましょう。
金運占い詐欺サイトに対しての悪質性の判断や、返金までの流れについても相談をすることができます。

当法律事務所での解決事例についてはこちらから

https://占い詐欺被害返金.com

金運占い詐欺の被害者の悩みを逆手にとり、巧妙な手口で誘導してくる悪質金運占いサイトは多く存在します。

気持ちが落ち込んでいる時に誰かに助けてもらいたいという思いで占いを利用したが金運占い詐欺被害にあってしまったというご相談が寄せられています。

当事務所ではそのような被害に遭ってしまった方のお力になれるよう尽力してまいります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
大栄橋法律事務所